断食ダイエットの基本

【知りたいッ!】断食ダイエットの効果は?どんなものがあるの?

「断食ってご飯を食べないんでしょ?」

「お腹空きそう。。。」

などなど、断食ダイエットはご飯を抜いて体重を減らすという、手軽に結果が出せる究極のダイエット方法として知られています。

断食をするとすぐ体重への効果が目に見えて出てくるので、断食=ダイエットというイメージが根強いんですよね。

でも、じつは断食はダイエット以外にもデトックスや体質改善などの嬉しい効果がたくさん

今回はそんな断食の効果について解説します。

モモコ
断食っていいイメージ多いですもんね。さっそくいってみましょう♪
ひよこ教官
じつはやり方を間違えると危険なダイエットでもあるんだよ。

 

断食ダイエットとは

現代は飽食の自体とも言われ、毎日、沢山の加工食品や食物添加物を摂取しています。
また、カロリーや糖分などが大量に入っているため、知らず知らずのうちに沢山の有害なものを摂取している状態に。

「このような状態を一旦リセットしてデトックス(解毒)体験をしよう!」

というのが今流行っている断食の主な考え方です。
デトックスは健康志向な考え方なのですが、断食中はカロリーを取らないのでダイエット効果も期待されるというわけですね。

 

なので、断食ダイエットは健康法の一種から派生したダイエット方法です。

つまり健康になれるし、ダイエット効果はあるしで、ある意味最強のダイエットなのです!

モモコ
最強・・・。ああ、なんて素晴らしい響き。

 

断食ダイエットの効果は?

  • 体重が減る効果
  • デトックス効果
  • 頭が賢くなる効果
  • 健康になる効果
  • 食べ物が美味しくなる効果

断食のたくさんある効果のうち、私たち女性に嬉しい効果を集めてみました。

モモコ
こんなにたくさんあるんですね。一つずつ見ていきましょう。

 

体重が減る効果

断食をしていると、体重が減るのはもちろん当たり前といえば当たり前ですが、これ以上に嬉しい効果はほかにありません。

友達や会社の同僚が美味しいものを食べているときに、自分だけ何も食べないという悲しい体験を乗り越えていけば、美しいプロポーションを手に入れることができるのです。

楽しい未来が待っているからこそ、辛い断食を乗り越えることができるんですよね。

 

デトックス効果

断食ダイエットを行う事で、胃や腸が空っぽになります。
なので、その間は消化や吸収を行なう体の機能を休ませることができます。

私達の体の機能は、それでなくても24時間働きっぱなしで体の毒素や老廃物などを頑張って排出しています。

例えるなら「後から後から薪を追加しながら燃やし続けるストーブのよう。」に。

こんな無茶を続けていると、少しずつ排出、分解しきれなかった老廃物や毒素などが体に溜まっていきます。

そのため断食では食物や水分の摂取を強制的にストップさせることで、身体が処理しきれていなかった毒素の排出に取り掛かることが出できるようになるのです。

デトックス効果のおかげで断食ダイエット後は身体の調子がよくなる人が続出しているんですよ。

 

頭が賢くなる効果

つねに食べたり飲んだりしている状態をスパッと断ち切ることで、消化に使うためのエネルギーをほかに振り分けることができます。

じつは、人間の臓器のうち一番エネルギーを利用しているのは脳です。
そしてその脳に回すためのエネルギーが増えるため、いつもより脳が活発に動くようになります。

ただし、断食ダイエットを始めた初日は、エネルギー不足からの省エネモードに入るため、最初のうちはボーッとなる方が多いですね。

ボンヤリ期を超えてくると思考がクリアになっている状態が自分でも実感できるはず。

頭がクリアな状態で瞑想をすると、さらにスッキリしてストレス解消にもかなり効果があるのでぜひ試してみてください。

 

健康効果(体質改善)

デトックスで体内がリセットされることで、人によって個人差があるのですが、

  • 便秘や肌荒れ
  • 不眠、冷え性
  • 肩こり、疲れやすい
  • 花粉症
  • 生理不順

などが改善される人が多いです。
(※痛風やアトピー、喘息が治ったという人もいるみたいですが、デトックスだけで重症が治るというのは少し胡散臭い気もしますね。)

現代人の食生活はかなり乱れているため、デトックスで明らかにプラシーボ以上の効果を実感できるはず。

また、酵素ドリンクを使ったファスティングダイエットの場合はたくさんの酵素を摂取しますので、体中の細胞がイキイキと健康になっていくメリットも得られるようになるのです。

 

食べ物が美味しくなる効果(味覚改善)

これはあまり本などにも書かれていないのですが、私個人としては味覚改善効果も大きかったです。

まず最初に嗅覚が鋭くなってきて、外を散歩しているだけで色々な美味しい匂いに気がつくようになりました。

身体に食物が入っていないので本能的にエサを探す能力がアップするんだと思いますけど、野生の力がグングン上がっているような感覚になります。

断食が終わったあとは少しの塩分だけで十分に美味しいと感じられるほど味覚も鋭くなっていました。

ちょっと味付けするだけであとは素材の味を楽しむことができるぐらい敏感になるのはいいのですが、ご飯が美味しすぎるので食べ過ぎに注意ですよ!

 

本当は怖い断食の話

と、ここまでは断食のいい面ばかり紹介してきましたが、断食には危ない一面もあります。

それは目眩や貧血、吐き気などの好転反応とよばれる症状です。

参考:【対策!】断食ダイエットの好転反応が辛い!乗り切る方法はコレ

その人のライフスタイルによって様々な反応が起こるので、これといって症状を断定できないのですが、初心者だと体調を大きく崩す人もいるようです。

おかしいな?と思ったら無理をせずに一度断食を中止してください。

何度でも挑戦できるのが断食ダイエットのいいところなので、体調を整えてからもう一度挑戦してみてくださいね。

ひよこ教官
断食は効果がある反面、体調を大きく崩す危険なダイエットだよ。
モモコ
・・・うわぁ、気を付けます。

 

断食は準備が8割

好転反応が出にくい人の特徴として「普段から規則正しい生活を送っている」ということがあげられます。

なので、断食をする日程を決めたら、その日までに体調を整えておくというのが、断食ダイエットを成功させる重要なポイントになります。

準備だけで8割以上が決まっているといって間違いありません。
入念に用意して絶対に成功させましょうね!

 

まとめ

ということで断食ダイエットの嬉しい効果を並べてみました。

じつは、ほかにもまだまだたくさんあります。
人によって効果の感じかたが違うので、みんなそれぞれが別々の効果を感じるのです。

ただ一ついえるのが、

「大抵の人は、なんらかの健康効果を感じている。」

ということです。

痩せて健康になれる、断食ダイエットは本当に素晴らしいと思います!

モモコ
健康効果だけを期待して断食しても良さそうですね。
ひよこ教官
ファスティングって健康目的で始める人も多いんだよ。頑張ってー♪

 

-断食ダイエットの基本